東海大学」タグアーカイブ

東海大学:長谷川真也の研究

熱エネルギーが音エネルギーに変わる熱音響現象

試験官に入れたスチールウールに熱を加えると

加えられていない部分と温度差が生まれる

熱い空気は冷たい方へ、冷たい空気は熱い方へと移動

温度差が大きくなるとこの移動が激しくなり

試験官全体の空気が振動し、音が発生する

 

●熱音響エンジン

穴が無数に空いた蓄熱器の片側に

熱を加えて温度差をつけると音を生み出す

密閉しているため音は聞こえないが、

中では離陸するジェット機の1000倍以上の音波が出ている

その先に蓄熱器を設ける

蓄熱器に温度差を与えると音が発生する

逆に音を発生させると温度差が生まれる

熱音響エンジンを設置したバーベキューのコンロで

物を冷やせるようになる

 

さらにスピーカーやリニアモーターなど

音の振動を電気に変えられる発電機を

取り付ければ電気を作ることもできる

 

熱から音を発生させ、音から発電する熱音響システム

 

●車のエンジンや、調理中の鍋から発生する排熱

熱を音に変える仕組みで排熱のリサイクルに挑んでいる

(978)

スポンサード リンク
スポンサード リンク